マイナンバーカード申請方法まとめ:スマホが意外と現代的で楽【運転免許証を取る予定のないあなたへ】

マイナンバーカードのイメージ 日記
スポンサーリンク

運転免許証を取る予定のないねこどんです🐾

タイトルにある通り、マイナンバーカードを申請してみました。

申請しようと思ったきっかけは、ネット銀行の口座開設にあたって身分証明ができる顔写真つきの公的な身分証が必要だったからです。

車や原付の免許だったり、パスポートを持っている人なら必要ないかもしれませんが、私のように免許を取る予定がなく、海外旅行も行かない人には、マイナンバーカードは便利な身分証になってくれると思います。

今回はそのマイナンバーカードの申請の仕方を振り返り、まとめようと思います。
思っていたほど面倒ではなく、むしろスマホから申請するのが楽すぎたので、その話も一緒にしますね。

スポンサーリンク

マイナンバーカード交付申請の4つの方法


実はマイナンバーカード交付申請には4つの方法があります。

具体的には以下の通りです。

  • 郵便による申請
  • パソコンによる申請
  • スマートフォンによる申請
  • まちなかの証明写真機からの申請

郵便による申請

郵便による申請の手順は以下の通りです。

  1. 個人番号カード交付申請書に署名または記名・押印し、顔写真を貼り付ける
  2. 交付申請書の内容に間違いがないか確認し、送付用封筒に入れて、郵便ポストに投函する

ポストに投函することが手間でないならば、非常に簡単だと思います。

ただ、事前に写真を用意しておかなければなりません。
証明写真機で撮っておくか、自分で撮影して印刷しておくかでしょうか。

パソコンによる申請

パソコンによる申請の手順は以下の通りです。

  1. デジタルカメラで顔写真を撮影し、パソコンに保存
  2. 交付申請用のWEBサイトにアクセス→画面にしたがって必要事項を入力し、顔写真を添付して送信

デジカメで顔写真を撮影するのが場合によっては厳しいですね。
1人暮らしとか、あまり人にお願いしたくない人は三脚でタイマーを使う必要があります。

スマートフォンによる申請

スマートフォンによる申請の手順は以下の通りです。

  1. スマートフォンのカメラで顔写真を撮影
  2. 交付申請書のQRコードを読み込み申請用WEBサイトにアクセス→画面にしたがって必要事項を入力の上、顔写真を添付し送信

私はスマホから申請してみたのですが、ちゃんと申請できました!

実はスマホで顔写真を撮る際、インカメラで撮ったので画質が良くなくてだめかな~なんて思ってました。

でも、インカメラでも特に何も言われず申請が通ったので安心です。
これならスマホさえ持っていれば一人で、しかも家でできます。

まちなかの証明写真機からの申請

まちなかの証明写真機からの申請の手順は以下の通りです。

  1. タッチパネルから「個人番号カード申請」を選択し、撮影用のお金を入れて、交付申請書のQRコードをバーコードリーダーにかざす
  2. 画面の案内にしたがって、必要事項を入力し、顔写真を撮影して送信

一見郵送よりは楽なように思えますね。

しかし、この方法にはデメリットがあります。
それは、対応している証明写真機でなければできないということです。

対応する機器についてはマイナンバー公式サイトから検索サイトに飛べます。
申請・受取方法/申請状況確認 – マイナンバーカード総合サイト

マイナンバー申請してみたまとめ

マイナンバー申請には4つの方法がありましたね。

  • 郵便による申請
  • パソコンによる申請
  • スマートフォンによる申請
  • まちなかの証明写真機からの申請

それぞれの方法にメリット、デメリットがあるかと思います。
それにより、自分が最もやりやすい方法を選ぶことができるのが良い点だと思いました。

私の場合はスマートフォンで申請しましたが、すべて家の中で完結してしまうのでとても楽でした。
全国の楽をしたいの会・会員さんは是非ともお試しください(/・ω・)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました