どうもねこどんです。
4月から社会人ということで、携帯料金や税金、奨学金等の支払いを自分でしていかなくてはなりません。
私自身は、物欲の化身であると自負しておりますので、いかに無駄なものを買わないかが重要になってくる一年だと思います。
そこで、大きな買い物をする前に、いったん欲しいものとしてここにまとめ、見直してから購入に踏み切ることにしました。

実際に書いてみたけど思ったより要らない…というものをうっかり購入することを防ぐことが目的です!
2019年欲しいものまとめ
ではさっそく、欲しいものをまとめていきます。ちなみに、更新は随時、欲しいものができ次第追記していきます。自分よ、無駄遣いするなよ…
格安スマホ or iPhone7
しょっぱなからまあまあな金額のものを欲しがっています。さすが物欲の化身!
格安スマホとありますが、今のところ欲しいのは「Huawei nova lite 2」です。これなら低価格の割に性能も悪くないので、無駄な買い物にはならないはず。
または、「Huawei P20 lite」を狙っています。こちらを購入するならサクラピンクだな~と思っています。カメラの性能、メモリ、内容量のバランスが良くて、使い勝手がよさそうな予感。
一方、iPhone7はまあお高いです。金欠だろ自分、なめてんのか!
なぜ、スマホを欲しがっているのかというと、今持っているxperiaがバッテリーが劣化し、さらには内容量が足りずアプリがダウンロードできない状況だからです。
手持ちのxperiaが16GBなので、それよりも容量の大きいスマホを欲しています。
Androidであれば、画像や音楽などはmicroSDカードに入れてしまえばいいので、本体容量32GBあればいけるかな??と思っています。
iPhoneですと、microSDは使えないので、クラウドに頼るか本体容量を64GBにするかだと思います。
とにかく、端末の容量の問題が不便で仕方がないので、格安SIMにのりかえるついでに新しい端末にしたいのです。
追記:nova lite3が発売され、現在はそちらを狙っています!
iPad
iPadはそんなに優先度は高くないですが、ブログ更新とイラスト作成に使いたいと思っています。
フリーソフトのメディバンがあれば、簡単なイラスト作成程度であれば問題ないと思います。
実際、私自身もメインパソコンが壊れるまでは、メディバンとペンタブレットでイラストを描いていました。
そう、壊れたんですよ、パソコン。
たぶんハードディスクの寿命で、ハードディスク交換をすれば復活するんじゃないかと思うのですが、現状Windowsが亀の歩み程の速度でしか動かず、フリーズの嵐です。
設定をいじったり、不要なソフトやアプリを削ったりしたのですが改善されず。今はLinux mintを入れて延命しています。
おや…?iPadより先にパソコンが必要なのでは???
パソコン
iPadを欲しい動機を書いているうちに、先にパソコンが必要ということに気が付いてしまいました。
でも、パソコンって言っても、どこのメーカーか、デスクトップ、ノート、ミニのどれにするか決めていません。
あこがれはMacbook Airかも。Macbookは色は素敵ですが、バタフライキーボードが気に入りません。それにもっぱらWindowsユーザーだったので、使いこなせるかどうか…

Linuxは使えるくせに!
あとは、Dellとかかな?中華PCでもいいんですが、ちょっとメンテナンスできる自信がないです。
ノートパソコンだと持ち運べるので便利なんですよね…でも、デスクトップがあった方がゲームをモニタにつなげていいのかも(不純な動機)あ、そうか!デスクトップよりモニターが欲しいんだな??
星のカービィ「カービィのプププ茶屋~ふわふわコレクション~」
どう考えても必要ない枠来ました!カービィのリーメントです!
でもだって!可愛いんですよ!?すご~~~~く、ものすごく。
しかも和風。ねこどんは和小物に弱く、旅行先の外国人向けの和小物もほいほい買ってしまいます。完全にカモです、ありがとうございます。
こういうリーメントの箱買いって、コレクション欲が満たされるのは良いのですが、部屋に飾るにはスペースが足らんのですよね。つらい。

でもでも、一人暮らしに向けてストックしておきたい…!
とか言っているから、部屋は散らかるわ、お金はないわの二重苦になるのです…つらみ。
自分の稼ぎで買えるようにしたい
欲しいものを自分で買えるように、2019年も頑張って働こう・稼ごう・情報を集めよう!というのが目標です。
特にセルフバックやポイントサイト、キャンペーンを活用するためにも、自分で調べることは大事だと思います…怠りがち(反省)
それから、お金に困らないように、ある程度社会人として給料を得たら、資産運用も始めないといけないですね。

奨学金早く返したいよ~~~~~~~(泣)
コメント